運営スタッフにも配られますから、雨の大会にはとても実用的です。
aj02 ゴールドカップ知ってる?
aj01 スタッフミーティング
全日本の様子をiPadから投稿する予定です
電車で三ケ日青年の家にはどっち回りで?
三ヶ日青年の家の最寄り駅は「東都筑駅」ですが、ここから東へ4駅行くと「気賀駅」があり、この駅はおんな城主直虎大河ドラマ館の最寄り駅です。
この大河ドラマ館サイトのアクセスページ(左画像クリック)を見ると浜松駅から北(西鹿島駅)へ向かう経路を掲載していたたため、東都筑駅へもこの経路が最短なのかなと思いつつ、電車で会場入りする私としては念のためYahoo路線情報で距離を調べてみました。
結果は、浜松ー東都筑間は左回り41.2km、右回り41.1kmとなり、三ヶ日青年の家にはどっち回りで行っても同じということがわかりました。
高速を使って会場入りする皆さんには不必要な情報ですが、参考になる方がいらっしゃれば幸いです。
斉藤
全日本宿泊&観光案内
全日本まで間もなく1ヶ月
全日本のエントリーをご検討いただいている皆様、ぼちぼちエントリーをお願いします。
今回からミニホッパーが競技種目に加わったわけですが、10数年前に見たミニホは意外にもバングやダウンホールが高テークルの艤装で、子供向けの入門艇とは言えないレーシングディンギーでした。
さて、今はどうなっているのか。小中学生の皆さん待ってます。
斉藤
フルモデルチェンジ
本日、当サイトをフルモデルチェンジしました。
投稿はユーザ登録済みの数名の方に限られますが、投稿に対する「コメント」はどなたでも可能です。
投稿タイトルをクリックした先にコメントできるページがありますので、質問などをお寄せ下さい。
また、スマホやタブレットなどでアクセスした際には、その画面サイズに対応した表示となります。
新旧の両サイトでリンクがおかしいところを発見した際にも、コメントやお問い合わせから教えて下さい。
斉藤